TALKMATE(トークメイト)のサクラがヤバい!リアルな口コミ
2016/01/22
TALKMATE(トークメイト)のリアルな口コミ評判をお探しなら、お役に立てると思います。
私が実際に「友達・恋人・出会い探しチャットアプリ【トークメイト】」をインストールして利用してみました。その結果、得た情報をそのまま紹介します。
トークメイトでライン交換はできるの?
まずはサクラがどのくらいいるのかチェックしてみます。くそプロフィールを作成して放置してみることにしました。
ちなみにこんな感じです。
てんぽこ、つまりちんぽこです。こんな状態ではサクラ以外の女性から連絡が来るはずはありません。
でも1日でこんなに連絡が来ていました。
めちゃくちゃ怪しいです。一部紹介するとこんな感じです。
・初めまして♪女子高育ちで男性経験ないけど平気かな??汗。ただ、興味は凄くあってそれでも問題ないならお話ししたいです♪相手の女性に求める目的?条件?とかってあるんですか?
・掲示板見て気になったので連絡しました。北海道で登録しているんですけど、同じでしたよね?あ!私学生なんですけど大丈夫かな?
・初めまして!美咲です。もしよろしければお話から始めませんか?やっぱり返事はもらえないかな~。突然連絡してなんだぁ?って感じですよね。他にも探してみますので気が向いたら連絡ください。
・こんばんは。はじめまして。たった今登録しました。プロフィール見てよければお返事いただけませんか?希望に合わない部分があれば返信は必要ありません。でも少しだけ期待して待っています。
必殺テクを使っていないのに、こんなに押し押しのメッセージが来るのはほぼサクラと考えて問題ないと思いますが、ちょっとこの女性にメッセージしてみました。
ラインを教えてほしいこととポイントがないことを伝えています。これだけアプローチしてくるんだからいきなり聞いても問題ないでしょう。
だけど連絡すると急に、やる気のない感じの返信が来ます。ポイントがないのに、連絡先を教えてくれません。
自分から言ってきたくせに、連絡先交換したくないのか聞いてみました。
すると、先に連絡したらラインを教えるってのがこの世界のルールなのか?とか聞いてきます。バ○なんじゃねーのww
メール読み返してみろよって感じの文章ですよね。これは、始めの文章が自動メールだからです。私が返信したことによって、実際の人(サクラ)が返信を返してきています。だから急にテンションが変わった感じになっているんですね。
もう一人にもメッセージを返してみます。同じような文面のメールを送りました。
QRコードなら大丈夫だと言ってきました。画像を見るのには大金が必要です。だから文字で送ってくれと伝えました。
すると文字は文字化けするとか、文字化けしたらさよならですか?そういうやり方ですか?とか、またイラッとくるメールを送ってきます。
だいたい、本当に文字化けしているとしたら私がなぜ文字を送ったと分かるのでしょうか?私の文章が文字化けせずに見えているからこそ、この返信なわけです。
頭が悪いですよね。バレバレです。もうすこしできるサクラを雇えばいいのにw
まあいずれにしても、サクラです。しかも多分このテンションは、前の女性と同一人物が返信してきているものと思います。この画像の後にも誹謗中傷のメールが来ていました。
というわけで、トークメイトではラインの交換なんてできません。
TALKMATEのサクラ一覧:
結菜
なな☆
美咲
いずみ
友美
☆りさ☆
宮本
さと
眞澄
真由美
まこ
友里
みー
優樹菜
トークメイトは運営会社も怪しい!
このアプリの運営会社情報には以下のように書かれていました。
運営会社:UNITED INNOVATION株式会社
所在地:東京都港区新橋3-16
この住所を調べてみると、区画になっています。つまり3-16-○まで指定しないと正確な場所がわかりません。
悪徳アプリによくあるやり方ですが、所在地を適当にごまかしているんですね。こんなことをする会社がまともであるはずはありません。
TALKMATE(トークメイト)の利用料金は高すぎなので気を付けて!
優良出会い系サイトの場合1通のメールを送信するのに50円が相場です。
ですがこのアプリの場合、200円も取られます。さらに画像を見るには320円もの金額が必要です。
こんな金額払っていたら、すぐお金が無くなります。しかもクソサクラしかいないですし、会うことなんてできません。
それであれば、実際に出会えて安いPCMAXやワクワクメールを利用することをおすすめします。必殺テクを使えば無料で出会うことも可能ですし。