Jidoler(ジドラー)は料金高額危険アプリ?サクラ情報や評判の真相
◇出会いアプリ「Jidoler(ジドラー)」に登録してみた!
出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も怪しいアプリの実態を暴いてまいります。今回私が登録したのは出会いアプリ「Jidoler」です。運営元はJ.Ageo.Group。Playストアには「友達作りトークを楽しみながら動画の交換もできちゃう神アプリ「ジドラー」 ひまチャットだけ楽しむもOK 婚活、恋活で使うもOK かまちょな子を見つけて楽しもう!」と書いてありますね。総ダウンロード数は2019年2月の現時点で500、平均評価は4.8となっています。
レビューを見ると、「楽しいから今でも、続けたです。やっている。可愛い女がおるからたまらない」「他のアプリも一緒に使ってるけどこのアプリの方が出会える!みんなも使お?」といった声もあれば、「相手がいません」といった声もありました。これだけではまだ何とも言えませんね。
果たしてJidolerは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
今回も私自らアプリに登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールを適当に設定し、2、3日放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じになっております。居住地や年齢などの基本情報は私が設定しましたが、それ以外の項目はデフォルトのままです。顔写真も載せていませんし、自己紹介文も未設定なのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありませんよね。しかしこのアプリでは、こんなプロフィールの男のもとに多数の女性からメールが送られてきました。サクラを使っていることは間違いないようです。
料金は、チャット送信が250円で、画像閲覧が400円、画像送信が600円と、かなりの高額。そのうえサクラを使っているわけですから、なるべくお金をかけずに出会いを探したいと思うのなら、別のアプリに登録したほうがいいと思います。
本当に出会いたいなら、私でも会えたPCMAX(R18)やワクワクメール(R18)、ハッピーメール(R18)などの優良出会い系を使う方が賢いです。
◇サクラからのメールを公開!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。
・昔は後先考えずにたくさん遊びました♪夜通し飲み歩いたり、朝から友達と遠出して日帰りでどこまで行けるかやってみたり…もちろんたくさん失敗や痛い目も見ましたけど(笑)仕事も立場もあるので昔のようにはできませんが、私なりに日常を楽しめたらなと思ってます お食事でもしながら気軽にお話でも出来たら嬉しいです
→前半は自分語りで、後半になっていきなり食事に誘ってくると。意味がわからないですね。普通は、あなたのこういうところが気になったのでメールしました、よければお食事からでもいかがですか、みたいなメールを送るのではないでしょうか。まあ、私みたいなプロフ未設定の男が「気になる」なんてことは絶対にないはずですけどね(笑)私にメールしてきた時点でサクラ確定です。
・三軒茶屋〇〇に住んでます。いきなり女の家に行くとか抵抗ありますか?
→このメールには思いっきり住所が書いてありました(笑)見ず知らずの男にいきなり住所を教えてくるとか怖いんですけど。会ったことも話したこともない男をいきなり家に招待する女性なんてこの世に存在しないでしょうね。
・駒沢大学に通う一人暮らしの学生です♪家は用賀で大学の後は三軒茶屋の居酒屋さんでバイトしてます チビだし自信ないけど初彼氏できるように女子力アップしたいです 私に色々教えてもらえるかな?
→サクラアプリには必ず一人はこういうのがいますね。経験無いから教えてほしい、みたいな。見ず知らずの男にそれを頼むのもおかしいですし、彼氏づくりのために「教えてくれる男」を探すというのも意味不明です。最初から彼氏作れよ、彼氏に教えてもらえよって話で。
◇サクラとメールしてみた!
今回も私はサクラとメールしてみました。まずはこちらをご覧ください。
家の場所を教えてくれるそうです。サクラ確定ですね。まあこんなもんメールするまでもなくサクラだとわかりきっているのですが、とりあえず返信してみることに。家の場所を教えてもいいと思うほど私のことを気に入ってくれているのなら、連絡先の交換には喜んで応じてくれるはず。というわけで私はラインのIDを書いて送ってみたのですが、
空欄が届いたと嘘を吐かれてしまいました。見ての通り空欄にはなっていませんので(笑)嘘としか考えられません。ひらがなにしたIDまでもが文字化けするというのも無理がありますし、これはラインを交換したくないからと嘘を吐いているのでしょう。ではなぜ、家を教えたいほど気に入っているはずの相手とのライン交換を拒否するのか? それはこの人がサクラだからですよね。それ以外にはありません。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
るい、真澄バツイチ、きさき、RinRin
このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。そもそもこのアプリは、
異性紹介事業を目的としていないとのことでしね。アプリ説明文に恋活や婚活に使っても良いと書いておいてこれなのですから、ヒドいものです。
Jidolerは現状、良い出会い系とは言えなそうです。