ひまポストアプリって悪質系?サクラは?評判をリアル評価
2016/03/01
ひまポストというオシャレな出会い系アプリの調査をしてみました。
このアプリは出会える系なのか?それとも絶対に出会えない悪質系なのか?リアルに評価します。
ひまポストアプリにサクラがいるか調べてみた
このアプリに登録して、気持ちの悪いプロフにしてみました↓
普通ならだれも寄ってこないでしょう。この状態で3日間放って置きました。
その後メッセージボックスを開けてみると・・・
インパクト強すぎでしょ!
21人のかわいい女性でメッセージボックスが埋め尽くされていました。
間違いなくサクラですね。「おへへへ」という名前しか書いていない状態なので、こんなに女性が寄ってくるわけがありませんから。
という訳で、ひまポストには大量のサクラがいるようです。
どんなメッセージが届いているのか一応紹介しますね。
・はじめまして!!私男友達増やしたくてこのアプリ始めたんですけど友達になりませんか?w一応彼氏はいるけどもう好きじゃないんで気にせず遊びに行きませんか?
・急募!!あ、彼氏募集中です。よかったら仲良くしませんか??まずは食事からってどうですか?
・こんにちわ~ww恋がしたくて登録してみましたよw最近恋愛してますか?
なんか、「w」を多用されてイラッときますね。
いきなりこんなメッセージが来るなんてありえないです。
ひまポストのサクラと会話をしてみた
ひまポストのサクラはどんな戦略でポイントを消費させてくるのか調査してみました。
ターゲットはこの子↓
連絡先を交換したいと言ってくるので、じゃあということでお願いしてみました。
するとIDは自己紹介文に書いていますとのこと。初めから言えや!って感じです。このあたりは巧みにポイントを消費させてきますね。
自己紹介を見ると・・・
お決まりの文字化けです。文字化けしていることくらい本人は分かっているはずですが、それにも関わらず自己紹介を見てくださいと言ってきているんですよね。
だってさっき私が送った文章を見てください↓
自分が送付した文章もちゃんと文字化けしているでしょ。だからこのアプリでは、文字化けしたものは自分でも分かるはずなんですね。
あくどい方法でポイントを使わせてきます。なので、絶対に文字化けしない方法でIDを送信させることにしました↓
「エー☆ビー☆シー」のように送付してもらうことにしたんですが、また文字化けです。
でもこれっておかしいですよね。私が送付した「エー☆ビー☆シー」は文字化けしていません。このようにアルファベットではなく、文字を文字化けさせることはできません。
それなのに、あいさんから送られてきた文字は文字化けしています。これは、わざと文字化けした文字「*」を送付してきているというカラクリです。
また「文字化けしてるよ」という返信をさせるわけですね。ひまポストの課金のさせ方が見えてきました。
別の人にもやってみます↓
全く同じように文字化けした文字を送付してきました。
ひまポストではどうやっても連絡先交換はさせないという戦略のようです。これだけ文字化けするなら絶対に会うことはできませんよね。メール1通に200円もかかりますし、イライラするだけです。
私が実際に会えたPCMAX(R18)やワクワクメール(R18)、ハッピーメール(R18)を利用するほうが賢いと思います。
ひまポストのサクラの名前を暴露:「真緒、舞、あんこ、ゆう、m、てみちゃん、なつめ、ゆい、ことね、なみ、しょー、智美、ゆか、椿、茉希、マリア、さくら、都築、まさみ、まる、あい、怜美、sayumi」
ひまポストで絶対に出会えないわけ
ひまポストは調べてみると「インターネット異性紹介事業の届出」を出していません。
その場合、法律上、このアプリを通じて会ってはいけないことになります。だから絶対に出会えません。
規約にもこっそり出会いを目的とすることを禁止すると書かれています。
こういうタイプのアプリは、アプリに細工がしてあり、一般女性は絶対に見えないようになっています。つまりアプリ上で見える女性は全てサクラです。
だから絶対に出会うことはできません。
間違っても課金して大金を失うことが無いように気を付けてください。おすすめできるアプリではありませんでした。