<PR>

Hello CHATは嘘つき悪質アプリ?サクラ情報や評判を評価

      2016/08/21

Screenshot_2016-08-19-08-02-35

◇出会いアプリ「Hello CHAT」に登録してみた!

さて今日も元気に悪質アプリの実態を暴いていきましょう。今回私が登録したのは出会いアプリ「Hello CHAT」です。運営元はhellochat softという会社(?)で、Playストアには「恋人・友達・婚活・恋愛・メル友・飲み友達など様々なニーズにあったであいを幅広く探せます」と書いてありますね。総ダウンロード数は2016年8月の現時点で100未満、レビューはまだ1件もついておりません

リリースされて間もないアプリのようですから、ダウンロード数、会員数が少ないのは仕方のないことです。人がいなければ出会いもありませんが、出会いを探せる仕組みが整ってさえいれば、いずれ人気が出始めて、会員も増え、真に出会えるアプリとして重宝されるようになるでしょう。

果たしてHello CHATは悪質アプリなのか、それとも優良アプリなのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

このアプリ、私は登録した覚えがないんですけれども、すでに登録したことになっていました。中を見てみると、機能やデザインが当サイトで紹介した悪質アプリ「じもとともだち」とまったく同じ。試しにチャットの送信ボタンを押してみると、じもとともだちへ誘導する画面が表示されましたので、Hello CHATはおそらく、初めから、じもとともだちへの誘導を目的にリリースされたアプリだと思います。

ちなみに私のプロフィールは、

プロフ

こんな感じになっています。年齢も非公開、顔写真もなし。住んでいる地域しかわかりません。当然、これでは女性に相手をしてもらえるわけがないのですが、このアプリでは今も多数の女性からメールが届いております。サクラを使っていると見て間違いないですね。

料金は、チャットの送信が240円で、画像の送信及び閲覧が150円となっています。サクラを使っていてこれは高すぎますね。利用する価値はありませんので、Playストアで見かけても絶対に登録してはいけませんよ。

本当に出会いたいなら、私でも会えたPCMAX(R18)ワクワクメール(R18)ハッピーメール(R18)などの優良出会い系を使う方が賢いです。

◇サクラからのメールを晒す!

ではここで、サクラから届いたメールをいくつか晒しちゃおうと思います。

・ぬくぬくしたい エアコンぎゃんぎゃんきいた超寒い部屋でぬくぬくしたい 冬に暖房きいた暑い部屋でアイス食べたいのと一緒の現象だよね 二人でどうかな?
→これはエッチなことに誘ってきているのでしょうか? アイスを食べたくなるのと同じなんて言われると、どうなんだろうという感じですけれども、いずれにせよ、見ず知らずの男と部屋にふたりきりになることを、この人は望んでいるわけです。その相手に顔も年齢もわからない男を選ぶんですから、おかしいですよね。

・最近ふれあいがないからめちゃくちゃ寂しいです。同じような境遇の人を探してるんですけど微妙ですか?
→これもまた、はっきりとしないメールですね。「ふれあい」とはいったい何を意味しているのでしょうか。目的をはっきり言うとあまりにもサクラっぽくなりすぎるので、工夫しているのかもしれません。が、プロフ未設定の私を誘ってきた時点でサクラであることは明白なんですよね。

・はじめまして。突然だけど交換できる?tuba(以下略・おそらくラインID)でよろしくー
→こうやって自分からラインのIDを送ってくるサクラも珍しいですね。しかし最近では、一部のサクラに、電話やラインなどで男性と直接に連絡を取らせ、それによって男性に、アプリにサクラがいないことを印象付けるといった手口を用いているアプリもあるようですから、これもそのひとつと考えてよいでしょう。ちなみにこの人は、このあとに「悪用するつもり?なら消す」と言ってきました。一方的に送りつけてきて悪用を心配するとは。アホとしか言いようがないですね。

◇サクラとメールして遊んでみた!

今回も私はサクラとメールして遊んでみました。相手の名前は「ドラミ」。ドライブに連れていってほしい、というようなことを言ってきましたので、私は「いいよ」と伝えたうえで、ラインのIDを書き送ってみたのです。私は車を出すのですから、そのくらいのお願いは聞いてくれてもよさそうなものですが、しかし――

メール1

「業者おつ」と言われてしまいました。この決め付けにはちょっと無理がありますね。

このアプリは男性有料です。果たして「業者」がお金を払って有料アプリで活動するものでしょうか。今はそれらの連絡先は、1件1円とか、そのくらいにしかなりませんから、採算が合いません。男性有料のアプリにおいて業者が男性として活動するわけがないことは、普通はわかると思います。このサクラはあえて業者と決め付けることによって、こちらをイラつかせ、口論に持っていこうとしているんですね。なんにせよ、男性がメールを返せば、ポイントは減るわけですから。みなさんもこういうのは相手にしないように気をつけてくださいね。

以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。

ゆう、武藤、パリナイ、ルビー、ぴっちぴちぱーてぃ、不思議の国のアリス、35点

こんなアプリを使うのは時間とお金のムダ。優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そっちを使ったほうがいいですよ。

◇出会い系ではなかった?

このアプリは、

アプリ紹介

Playストアにはっきりと出会いのことを書いているにも関わらず、

規約

利用規約には「出会い系ではございません」と書いています。だとすれば、Hello CHATはただのチャットアプリということになりますが、そんなものに1通240円もかけていられませんよね。

Hello CHATは絶対に登録してはいけない悪質アプリです。

本当に出会える優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールでどうやったら簡単に出会えるか紹介していますので確認してみてください↓

⇒PCMAXエロい娘たちとガンガン出会えた方法!

⇒ワクワクメールで簡単に出会う方法を公開!

⇒ハッピーメールもテクを使ってばっちり出会えた!