フレンドリー(責任者・児島博光)は悪質アプリ?サクラ評判の真相
2016/12/05
◇出会いアプリ「フレンドリー」に登録してみた!
さて今日も元気に悪質アプリの実態を暴いていきましょう。今回私が登録したのは出会いアプリ「フレンドリー」です。運営元はフレンドリー運営事務局。Playストアには「チャットからリアルな出会いを求める人にオススメなマッチング出会いアプリ」と書いてありますね。総ダウンロード数は2016年12月の現時点で100未満、レビューはまだ1件もついておりません。
リリースされて間もないようですから、利用者が少ないのは仕方ないでしょう。問題は、ちゃんと出会いを探せるようになっているかどうかです。サクラを使ったり料金を高額に設定していたりするアプリは論外ですが、果たしてフレンドリーはどうなのか。今回も私自ら登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールをいい加減に設定し、しばらく放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じになっております。このアプリでは年齢と居住地を基本情報として登録しましたら、あとはこのようにニックネームと自己紹介文、プロフィール画像しか設定できないんですね。出会い系としては非常にお粗末なつくりと言わざるを得ません。これで本当に出会いを提供するつもりがあるのか? と疑問を感じつつ、放置してみましたところ、案の定というか、多数の女性からメールが届きましたので、このアプリがサクラを使う出会えない系アプリであることが確定しました。なんで真面目に働こうとしないんでしょうね。優良出会い系を運営したほうがよっぽど稼げると思いますが――まあ、悪質アプリの運営者なんてみんな頭が悪いですから、言っても無駄なんでしょうね。
さて、続いて料金ですけれども、チャット送信が200円と、かなりの高額設定となっております。サクラを使っていてこれなのですから、ひどいものですよね。利用する価値はありませんので、Playストアで見かけても絶対に登録してはいけませんよ。
本当に出会いたいなら、私でも会えたPCMAX(R18)やワクワクメール(R18)、ハッピーメール(R18)などの優良出会い系を使う方が賢いです。
◇サクラからのメールを晒す!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつか晒しちゃおうと思います。
・初めましてえみっていいます。30代ですがよければ仲良くなってください!
→なぜ顔もわからない男と仲良くしたいと思ったのでしょうか。普通の女性なら、相手のプロフィールを見て、この人となら仲良くできそうだとか、こういう人と話してみたいとか、そのように感じた人にのみメールをするでしょう。私のプロフィールには何も書いてないわけですから、そのような感情を抱くきっかけすらないはずです。つまり私にアプローチをしてくる時点でサクラ確定なんですよ。
・(前略)金曜日のこれからの時間、もしくは土日のどちらかでお会い出来ない?どうしてもしたいです!好きです…。止められない欲求はあなたで晴らしちゃだめ?(後略)
→気持ち悪いメールですねえ。住んでいる地域と年齢しかわからないのに、まだ話してすらいないのに「好きです」とか、そんなこと言うのはサクラ以外にないですよ。もしかしてこれ、他の男性に送るはずだったのを間違えて私に送ってしまったんですかね。1通目にしては少々唐突すぎる感じがします。
・暇つぶししたいときに会える人探してます。顔写メはあります。
→暇つぶしだろうと何だろうと、会う相手の候補として顔もわからない男を選ぶ女性はいませんから。サクラ丸出しですよ。
◇サクラとメールして遊んでみた!
さて今回も私はサクラとメールして遊んでみました。お相手の名前は「まいこ」さん。土曜日なのに暇だよと言ってきましたので、私は「もし会えるならラインに連絡ください」と伝えたうえで、IDを書いて送ってみました。すると、
遠くて会えないかもしれないから住んでいる場所を教えてくれ、とのことです。まあ、サクラの常套句ですね。同じ東京内で遠すぎて会えないなんてことはありえないんですが、住んでいる場所をしつこく訊ねること(やりとりを長引かせること)を正当化するために、こういうどうでもいい理屈をくっつけるわけです。面倒だったのですが、一応この質問に答えてみましたところ、
年齢認証していないから検索できない、と後出しで言ってきました。それを後になって言うのはさすがにおかしいんじゃないですかねえ。これ以上メールをしても仕方なさそうなので、今回はこれで打ち止めです。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
さわ、ほのみ、沙耶、スマイル、ナナ
こんなアプリを使うのは時間とお金の無駄。優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そっちを使ったほうがいいですよ。
◇出会いを禁止している?
悪質アプリといえばこれです。フレンドリーはPlayストアにおいて、さも出会い系であるかのような宣伝をしておきながら、利用規約には、
「出会い・異性交際を目的とした行為」は禁止と書いていました。ただのチャットアプリに送信1回200円とか、馬鹿にしてるんですかね? そんなもん払ってらんないですよ。
フレンドリーは絶対に登録してはいけない悪質アプリです。