アベックGOGOは課金後pt増えない詐欺アプリ?サクラ評判を評価
2016/06/22
◇出会いアプリ「アベックGOGO」に登録してみた!
さて今日もじゃんじゃん悪質アプリの実態を暴いていきましょう。今回私が登録したのは出会いアプリ「アベックGOGO」です。運営元はrainbowbridge corporation。Playストアには「利用者急増の優良出会系アプリ」と書いてありますね。総ダウンロード数は2016年6月の現時点で1000、平均評価は4.3となっています。
レビューを見ると、「ネットアプリでリアルに遊ぼうと思ったらアプリ選びが大事。あべっくは良い線行ってる」「この前連絡取ってた人と会っちゃった」といった声もあれば、「高い メッセージ一通250円。高いです」といった声もあります。
果たしてアベックGOGOは悪質アプリなのか否か。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールをいい加減に設定したうえで、数日間、放置をしてみました。ちなみに私のプロフィールは、
こんな感じです。これ以外の項目は存在しないので、私のプロフィール見て読み取れるのは、18歳以上のまじめな交際を求めている男、ということだけですね。当然これだけでは女性の視界に入ることさえないはずです。会うかどうか考えるとか、それ以前の問題です。しかしこのアプリでは多数の女性からメールが届きましたので、まず間違いなくサクラを使っています。
料金は、チャットの送信が1回250円で、画像送信が600円、画像閲覧は300円となっていますね。サクラを使っていてこれは高すぎるというもの。利用する価値はございませんので、みなさん登録しないようにしてください。
本当に出会いたいなら、私でも会えたPCMAX(R18)やワクワクメール(R18)、ハッピーメール(R18)などの優良出会い系を使う方が賢いです。
◇サクラからのメールを晒す!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつか晒しちゃおうと思います。
・めちゃくちゃ甘えたいんだけど今日甘えあいませんか? お迎えいけるんだけど時間作れないかなぁ
→どうして私に甘えたいと思ったのでしょうか。18歳以上のわりとまじめな男なら誰でもいいというなら、出会いアプリなんぞ使わなくともいくらでも相手は見つかるでしょう。こういう設定の甘さに、サクラのアホさにじみ出ていますよね。
・アラサー独身の裕子です♪ ちょっぴり刺激ほしいなって思って登録しました! 40目前のおばさんじゃ出会いって無理ですか??お時間あるなら今日でも会ってみてほしいです♪
→18歳以上の男であれば顔もなにも気にしないのでしょうか。そんな女性はこの世に存在しません。普通は顔写真などを掲載している男性を優先して誘うはずですし、その全員に誘いを断られるということはないはずですから、私のようなろくにプロフィールを設定してもいない男を誘ってきた時点でサクラ確定なんですよね。
・にーなだよ☆ 日本とフランスのハーフなんだけど、よかったらなかよくしてね
→バカですよね、本当に。言わなくてもなんとなく想像はつくかと思いますが、このサクラはプロフ画像にとんでもなく綺麗な女性の写真を使っています。そんな男に困らなさそうな女性が果たして出会いアプリに登録するでしょうか、顔も何もわからない男に連絡を入れるでしょうか。答えはわかりきっていますよね。
◇サクラにメールしてみたら……
今回も私はサクラにメールを返信してみました。
こちらをご覧ください。
いきなりメールしてきたかと思えば、大人の出会いだのなんだのと、サクラ丸出しですね。それに「このアプリって会えますか?」ってこれほどどうでもいい質問もありません。だって会うかどうかは当人が決めることなんですから。場所は関係ありません。
さてこの方、どうやら私と会いたいという意味でメールを送ってきたようですので、ならば連絡先の交換くらいなんでもないだろうと、私はラインのIDを書き送ったわけですけれども、文字化けしていると言われてしまいましたね。いつものパターンですが、本当に文字化けするアプリでは、私からも見えなくなるので、この女が嘘をついていることは明白です。
しかも「文字化けしないように送るやり方わかります?」って、これまたどうでもいい質問です。知らないからIDを書いて送ったのに、わざわざ「方法知ってます?」と訊いて、回答があるまでその中身を教えないなんて、そんな馬鹿なことはないでしょうよ。アホすぎて付き合ってられません。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
うさ、甘えん坊ゆぅな、裕子、yuka、なつきママ、まい、涼香
こんなアプリを使うのは時間とお金の無駄。優良出会い系のPCMAXやワクワクメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうが良いでしょう。
◇課金してもポイントが追加されない?
アベックGOGOのPlayストアのページには、このアプリを「課金してもポイントが追加されない詐欺アプリだ」と糾弾する声が見受けられます。このように、
2件も。これは果たして偶然なのでしょうか? もしかして本当に詐欺を働いているんじゃないでしょうね。悪質アプリは本当にそういうことをする可能性があるので、危険なのです。しかもこのアプリ、名前に「アベック」なんて言葉を使っているのに、
出会いを禁止しているなど、ワケのわからないところが多いです。
アベックGOGOは絶対に登録してはいけない悪質アプリです。